博多食道楽の記

 

やさい巻き串屋 muco-no ねじけもん(筥崎宮)

筥崎宮は皆さんご存知でしょうか?こんな大灯篭があったり、

f:id:TiongBahru:20201205084350j:plain

(昔は灯台として使われたそうです。)

こんな大通りが続いていたりします。

f:id:TiongBahru:20201205084338j:plain

 立派な鳥居を潜って進んでいくと

f:id:TiongBahru:20201205084412j:plain

立派な楼門に到着。この後ろに本殿があります。

f:id:TiongBahru:20201205084510j:plain

延喜21年、醍醐天皇御宸筆の「敵国降伏」がこちら。

f:id:TiongBahru:20201205084554j:plain


主祭神八幡神応神天皇)で戦いの神様ですので、こんな絵馬も奉納されていました。

ソフバンは優勝できて良かったですね!

f:id:TiongBahru:20201205084521j:plain

 おまけですが、周東選手のサイン、

f:id:TiongBahru:20201205084532j:plain

甲斐選手のサインです。

f:id:TiongBahru:20201205084543j:plain

 

中々面白いものが展示されている神社で、

君が代の「さざれ石」とか、

f:id:TiongBahru:20201205084437j:plain

元寇の時の蒙古軍船の碇石とか、

f:id:TiongBahru:20201205084425j:plain

 

なぞの湧出石も有ります。f:id:TiongBahru:20201205084448j:plain

f:id:TiongBahru:20201205084459j:plain

 

さて一通り参拝を終えたので、夕飯へ向かいましょう!

今晩の予約はこちら「やさい巻き串屋 muco-no ねじけもん」。障子(?)に”ね”しか見えません。(笑)

f:id:TiongBahru:20201205084605j:plain

 

とりあえず席に着くとこんな感じで見本がやって来ます。やはり興奮しますね。参考にしてオーダーしましょう。

f:id:TiongBahru:20201205084616j:plain

 

こちら豚しそ巻。美味い。

f:id:TiongBahru:20201205084628j:plain

万能ねぎ豚巻き串とレタス豚巻き串。意外とレタスがシャキシャキしていて美味しい。

f:id:TiongBahru:20201205084640j:plain

すき焼き串。ちと「すき焼き」とは言い過ぎか。(笑)

f:id:TiongBahru:20201205085850j:plain

タレつくね。普通においしいですね。

f:id:TiongBahru:20201205085832j:plain

うずら玉子の豚巻き串。これは普通によくあるやつですね。

f:id:TiongBahru:20201205085923j:plain

厚切りハムカツ。意外とこれが上手い。

f:id:TiongBahru:20201205085944j:plain

焼おにぎり塩スープ茶漬けf:id:TiongBahru:20201205084704j:plain

長芋まんじゅう(ちとうろ覚え)。

f:id:TiongBahru:20201205085800j:plain

基本、何を食べても美味しかったですが、席がOPENすぎてえっらい寒かった印象です。

若い人ばかりでおっさんが浮いてしまい、残念ながら2回目はありませんね。

 

若者たちには良いと思いますので是非!

 

www.hotpepper.jp